2011年10月02日

まるで京都の町家のよう!!

いらっしゃいませ。
まるで京都の町家のようでしょ。

まるで京都の町家のよう!!
秋の草花でいっぱいになりました。

まるで京都の町家のよう!!



同じカテゴリー(お店・・・)の記事画像
振袖は清水屋呉服店へ
着付け教室
成人式おめでとうございました
社長還暦の会
こんなのどう!!
お世話させてください
同じカテゴリー(お店・・・)の記事
 おめでとう!成人式 (2012-01-08 15:24)
 ゆかたの季節です (2011-07-06 08:04)
 振袖は清水屋呉服店へ (2011-02-14 19:55)
 振袖は清水屋呉服店へ (2011-02-10 08:24)
 ありがとうございました (2010-02-21 21:16)
 お急ぎ下さい (2009-02-09 07:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

清水屋店舗写真

清水屋店舗地図

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
チーフ
チーフ
着物大好き! 
食べる事大好き!
三味線だっておまかせです!
よろしく・・・
オーナーへメッセージ